I went to Shibuya-Harajuku to take a street snapshot for the first time
      in a long time.
  
  
    As a result, I couldn't shoot many people because the schedule for the
      afternoon, and I got a few new ideas.
  
  
    Originally I was longing to appear in a magazine snap, but it's been 6
      years since I started to be interested in the shooting side because of my
      work. How about this time of shooting? While thinking, it looked a little
      different from usual, and I found something I wanted to try again.
  
  
    Photographed the buildings in Shibuya from MIYASHITA PARK, which opened
      in Corona.
  
  
    I'm not the only one who finds the backside that I couldn't see before.
      On the contrary, the intersection taken from MIYASHITA PARK overlooking is
      a view that could not be seen before. Doesn't the appearance change again
      when you think so?
  
  
    When I was just watching the streets of fashionable people, an airplane
      was flying in a fairly low place.
  
  
    I actually felt it was bigger than the photo.
  
  久しぶりにストリートスナップを撮りに渋谷~原宿に行ってきました。
  結果、午後の予定も合ったので多くの方の撮影は出来ませんでしたが色んな発見がありました。
  元々は雑誌のスナップに載ることに憧れていた自分は、仕事の関係で撮る側に興味を持って始めたのがきっかけでかれこれ6年。このご時世撮影はどうなんだろう?と思いながらいつもとは少し違った見え方があり、またこれからやってみたいことが見つけられました。
  コロナ禍にオープンしたMIYASHITA PARKから渋谷のビル群を撮影。
  以前は見ることが出来なかった裏側に面白みを感じるのは私だけではないはず。これとは逆にMIYASHITA
  PARKから見下ろす形で撮影した交差点は以前は見ることが出来なかった景色。そう思って見るとまた見え方変わってきませんか?
  オシャレな人の通りを只見守っていたら結構低い所を飛行機が飛んでいました。
  写真よりも実際にはでっかく感じたんだけどなー。
  スナップの合間にこういったランドスケープの写真を挟むことでよりストーリーが感じられたら良いなと新たなチャレンジをしていきます。



No comments:
Post a Comment