2020/02/26

Bandana Work Frannel Shirts

Bandana Work Frannel-shirts

古着改造シリーズ第3回。
The アメカジのネルシャツ×バンダナです。
しかも今回はありがたい事にオーダーを頂いての作成となりました。何か発信してると敏感な方がキャッチしてくれる良い時代ですね。感謝!

今回も独特のスレ感が期待出来るプリントネルを使用。ポイントは完全に超個人的なサイズ感、今の気分にピッタリでした。大きめで袖丈もバッチリ。そして配色も良い。
バンダナはmade in USA。個人的にはフェードしている物も好きなのですが、今回は状態の良いものを使用。裾は切りっぱなしにしてプリントネル同様経年変化が楽しめるように工夫しました。
このままさらっと着て頂いても良いですし、アウターを着た時にバンダナがレイヤードとして見えるのがポイント。ミリタリーのファティーグジャケットとか、ユーティリティーシャツのボタンを一番上だけ留めて中にこのシャツみたいな着方は大好きですね。

今回全てヒトの為に作るのが初の試みでしたが、サイズ感が難しいですね。
普段は何度も試着を繰り返してシルエットを確認して、完成後も実際に着用することでイメージ通りに出来ているかチェックが出来たのですが、そうはいかないのでドキドキしながら作りましたが、着て頂いている姿を見ると非常に嬉しいですね。









2020/02/08

grandpa shirts

Record of rework.
Grandpa shirts and sears print flannel shirts.
I reworked the shirts size up for layering.

Based grandpa shirts that made in euro in 50’s - 60’s because of with gusset. You can feel  atmosphere of euro vintage from 2 hole shell button. The check is good mood different from Us work. The shirts was short main front piece prandpa shirts feature and just a little bit small for me so I bought it premise that rework more big. I looked for match fabric. It is so happy time for me. In this case, I got inspiration by pinterest fashion photo all over the world. And the two cheek meets. Anyway, the print check is my favorite and I collected. The check is useful my style will fade over the years aging.

And I made big usual wear that keep design gusset and pullover. Like a double riders jacket.

古着改造記録。
グランパシャツとsearsのプリントチェック。
前回の改造同様レイヤード用に着丈を長くする事に加えて、サイズアップにも挑戦。

ベースはグランパシャツ。タグが無いので詳細は分からないですが、ヨーロッパ物でマチ付きだから年代は50〜60’s頃。ボタンは2つ穴のシェルボタン。ヨーロッパの古着らしさを感じられるポイントです。
アメリカ物には無いチェックの柄も雰囲気があります。
グランパシャツの特徴でもある前見頃が短い(後見頃が長いのか。)ことと、若干自分が着るには小さいサイズだったので直す前提で古着屋で買って、合わせる生地を探していました。結構この合わせを考えるのが楽しい時間ですね。
今回は確かpinterestで過去のpin画像からインスピレーションを受けて良い雰囲気のsearsの70’s or 80’s?のネルを上野の古着屋で買ったのを思い出し繋がったような気がします。
このプリント物のネルチェックが最近好きで集めてます。通常の織柄では無くプリントでチェックを表現しているので経年変化でカスレが出るのですが、その独特の雰囲気に惹かれます。

それでデカ目のパジャマが完成。
プルオーバーの仕様はそのままに、マチも残るように改造しております。
身幅を取る為にフロントの生地を足しているのでダブルのライダースの様なちょっと変わったデザインになりました。
写真に写っていないのですが右腕は左腕とは違う組み合わせで直しております。。。

田舎の畑仕事をしてるオジサンがこれを着てたらさぞカッケーだろうなと言うバックグラウンドから改めてグランパシャツと命名。今度畑仕事のイメージで写真に再チャレンジします!





2020/02/01

Long block stripe shirts

Recently, I’m into alter vintage clothing.
I reworked my favorite clothes first time, nowadays change size my clothes.

The shirts base is Ralph Lauren block stripe B.D.shirts that I bought about 8 years ago.
I want to change sleeve length more longer from now. So I wore it rolled up with shorts on SS season. However big sihouette is street trend and I want to wear more big sihouette.

Length is long for layered and base shirts body width is big one so you can be big sihouette.
I like it. I used complete deadstock ox texture made in England. The mood.
My best friend gave me the texture. Thank you for your cooperation.
Good timing.

I named the article Long London striope shirts firstly. And I research mean of London stripe.
London stripe is limited in Japan. Correctly block stripe.
最近手持ちの古着に手を加える事にハマっております。
最初は長年使用した相棒の修理からスタートし、最近ではちょっと気になるサイジングの変更に手を出しています。

今回のベースは8年くらい前に購入した古着のRalph Laurenのロンスト柄のBDシャツ。
日本規格なのか以前の持ち主が直しているのか袖が若干短いのが気になっていましたが、主にショーツに袖をまくって着ていました。そんなサイジングと最近のデカめで着たい気分とで着る機会が減っていたのでずっとロング丈にして着たいと思っていました。

今回は気になっていた袖丈を伸ばすのとレイヤードした時に裾が見えるように着丈も伸ばしてみました。元々身幅が広い作りだったのでそこはそのまま着丈が伸びて、ビッグシルエットの完成!手前味噌ですが、中々気に入っております。
使用した生地は、MADE IN ENGLANDのデッドストックのオックス生地。パリッとしていて艶がありとても良い雰囲気です。
この生地ありがたい経路で手に入りました。友達から仕立て屋が引っ越しで不要になった生地があるんだけど、どうせ捨てるやつらしいからいる?って声をかけてくれて。
是非!ってなりました。
パッキンで何箱もあった様なのですが、保管も大変なので1つだけ送ってもらったパッキンに入っていたと言う訳です。
何だか素敵なタイミングでした。

こうして古着を直して楽しんでいる事を発信すると、誰かが助けてくれる事がある。ありがたい。持つべきものは友です。

最後にこの記事の題名は最初、【ロング ロンストシャツ】にしようとしていました。
ここから、スペル確認したらロンストってロンドンストライプを省略した名称で、更にはロンドンストライプって和製英語で本来block stripeと書く事が分かりました。
ロンで韻を踏むよりもENGLAND繋がりの方がイケてる。しかも生地の事を知らないと気が付かない仕掛けも英国紳士的でしょ。